
本会議がはじまる今日、国会議員会館前でスタンディングがはじまりました。
写真のようなボードを掲げ、通り過ぎる人に声をかけたり、時には話し込む場面も。
ひとりからできる意思表示をはじめたのは、都立高校の保護者のMさんです。
考えてみれば、ひとりでもできることは沢山あるし、その一人ひとりの力が集まって国会をとりまいた時には、まったく違う社会を私たちの手で作れるのではないでしょうか?
もちろん、教育基本法の改悪をとめるのなんか、朝飯前!
私たち一人ひとりの行動が、ホンキが問われる秋です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
スタンディング本当におつかれさまです!
明日の院内集会、お金&体力的に行けなくて悔しいです。でもでも、私の知り合いの大学生が何人も行ってくれると言っていました!
心強い!
名古屋からエネルギーを送ります♪
ひとりでもできる事…本当にたくさんあると思います。
友だちに話すのでも、メールするのでもいいし、ひとつひとつできる事やっていきたいと本当に思います。
みんなが安心して暮らせる社会つくりたいね☆